訪問診療のご案内🚐
こんにちは😊
土呂駅東口にあるイクティス歯科クリニックです🏥🤗🎵
9月もあとわずかになってきました🍂
秋の影がチラホラと見えて来て、過ごしやすい季節になりました☺️
今月末は運動会の小学校や幼稚園、保育園がありますね🏃♂️💨🇯🇵
私も友達の応援に行きます📣😆
子供達の成長、楽しみです😍
頑張れ?📣‼️
今日はイクティス歯科の訪問診療のご案内です😉
当院では、歯科医院に来ることができない介護の必要な高齢者の方を対象に、
歯科医師・歯科衛生士による訪問歯科診療の医療サービスを行っています🚐
スタッフが患者様のご自宅または施設へ訪問し、歯科診療と同じレベルの口腔ケアを行います🙂
高齢者にとっての口腔ケアは、
ムシ歯や歯周病の処置、入れ歯の調整や口臭の予防だけでなく
生活にリズムを作り、食べることや話すことをサポートして、生活の質を向上させることを目的としています💁♀️
特に自分の口で『美しく食べる』ことは大きな楽しみであり、生きる意欲につながるなど
心理面への影響も大きく、体力や気力が回復します。
また最近では口腔ケアと全身疾患との関係が明らかになってきており、その予防効果が発表されています✨💁♀️✨
訪問診療では以下のようなことを行います⏬
①ムシ歯・歯周病の治療または予防
②入れ歯やお口の中の状態をチェック
③摂食・嚥下障害のリハビリテーション
④入れ歯の作製・修理・調整
⑤お口の清掃などの口腔ケア
以上の事を行なっていきます😄
口腔ケアとは❓歯ブラシだけじゃないの❓と思われた方もいらっしゃると思います。
口腔ケアで肺炎予防をする事が出来ます。
高齢者に多い肺炎の1つに「誤嚥性肺炎」があります。(☝️誤嚥とは筋機能の低下で本来食道に入る、食べ物などが気管に入ってしまう事です☝️)
細菌に感染された唾液や食べ物を誤嚥することが原因で発症する肺炎で、高齢者の肺炎のうちの多くがこの誤嚥性肺炎だと言われています。
65歳以上の高齢者では、ガン・心疾患に次いで肺炎が大きな死因の一つとなっており、
たくさんの方がこの病院にかかっていることが解ります。
口腔ケアの継続期間と誤嚥性肺炎発症率の関係を調べたところ2つの事がわかりました。
口腔ケアを実施した期間が長くなるにつれ、肺炎発症の抑制に効果がある
継続的な口腔ケアにより、発症が40%減少
この事から口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防に効果を発揮します。
また認知症予防にも効果的だと言われています。
脳の感覚野の中で口腔の知覚が占める面積は広く、脳が受ける仕事のうち40%が口腔に関連していると言われています。
また、咀嚼運動は脳血流量を増加させ、脳機能に活力を与える事が発表されています。
つまり、口腔ケアによる口腔機能の向上や刺激は、脳の広い領域の活性化に繋がるため、
認知症の低下や予防への効果が期待されています。
この事から口腔ケアの大切さが解りますね😁
お口のお悩みを解決することによって、
ご本人の健康の維持増進を図ると同時に介護される方の負担を軽減いたします。
ご家族やお知り合いに訪問診療が必要な方がいらっしゃる場合には、
遠慮なくご相談ください😌