第二の永久歯と呼ばれる
インプラント
歯を失った部分を補う治療法として、ブリッジや入れ歯の被せ物で補う方法と、人工歯根(インプラント)を埋め込み人工の歯冠(義歯)を上から装着する治療法があります。
インプラントは第二の永久歯と言われ、自分がインプラントをしていることを忘れるほどの使い心地が好評で、インプラント治療を行う方が年々増えています。
入れ歯とインプラントの違い
インプラントは保険で作った入れ歯のような装着時の違和感がなく、毎日取り外し洗浄する必要もありません。保険で作ったプラスチック製の入れ歯ですと、食事の際噛むときの力で顎に負担がかかり、本来の20%~30%の力でしか噛むことができません。
ですがインプラントは自分の骨にしっかりと固定されるので、ご自身の歯に匹敵するほどの力で噛むことができます。さらに金属のバネを使用した部分入れ歯や、健康な歯を削って装着するブリッジに比べ、インプラントは健康な歯に負担をかけず、自分の歯と同じような感覚で使用できます。
カウンセリングから始めましょう
インプラントは自費となりますが、入れ歯にもインプラントと同様に、装着していることを忘れるほど柔らかい入れ歯や、金属のバネを使わない割れにくい部分入れ歯もあります。
入れ歯・インプラント、どちらにもメリット・デメリットがあり、どちらの治療法で失った歯を補うかはすぐに答えを出す必要はありません。納得がいくまでご相談ください。
インプラントは
治療が終わってからが始まりです
インプラント手術は補綴物の装着で手術が終了と思われる方が多くいらしゃいますが、インプラントは補綴物の装着後からが本当の始まりです。インプラントは金属製ですので虫歯になることはありません。
ですがインプラントを埋め込んだ部分の歯茎は歯周病になる可能性があります。歯周病予防でもっとも大切なことは日々の正しいブラッシングです。
インプラントは日々のケアと医院でのクリーニング無しに長く使用できるものではありません。日々の正しいブラッシングと定期検診で長く使えるように心がけましょう。