・熊本県出身 九州一筋
・熊本マリスト学園高校卒業
・福岡歯科大学卒業
・研修医を経て千葉市の某矯正歯科に勤務。
・千葉市で勤務後、イクティス常勤。
・現在は二児の母。イクティスで働きながら子育てを楽しんでいます♪
【所属学会】
・日本矯正歯科学会会員
・日本成人矯正歯科学会会員
・日本舌側矯正歯科学会会員
・日本一般臨床矯正研究会認定医
・日本全身咬合学会認定医
・日本アンチエイジング歯科学会認定医
4人兄弟の3番目、いつも姉兄の後を追いかけながら遊んでいました。登山が趣味だった父親に連れられて、家族で毎年山登りをして、登頂や下山の順位を兄弟同士で競っていました。
ピアノや水泳、バレエなど、色々な習い事も経験させてもらいました。
アトピー性皮膚炎で、食事療法のために一人だけ学校にお弁当を持っていきました。
お芋しか食べられない時期もあり、一人だけお弁当を持っていくのが恥ずかしかったのを覚えています。
アトピーには、大人になるまで悩まされました。
小学校ではバレーボール部に入っていましたが、中学では新しいことをやってみたいと思い、柔道部に入りました。柔道部は女子の人数が少なく、少し勝つと上の方にいけたので(笑)、楽しく3年間を過ごしました。
男女共学になった高校の女子一期生として入学しました。そして運動系ではない吹奏楽部に入部しました。楽器などやったこともない初心者でしたが、なぜか3年生では部長になり、皆をまとめていました。この時に部をまとめることの大変さを学びました。
中学、高校では、部活ばかりで勉強をほとんどせず、親を困らせていました。一応理系のクラスに進みましたが、将来を考えた時に特にこれといってなりたいものがなく、祖父や父親が歯科医師で、姉兄も歯科大学に進学していたので、私も歯科大学を受験しました。
やっとの思いで入った大学でも、バレーボール部に入り、勉強をしない日々が続きます。お酒の味を覚え、部活をしては飲みに行き、楽しい大学生活を送りました。
大学3、4年生の時に受けた矯正科の授業や実習で、矯正科に興味を持ちます。
それから少しずつ勉強を頑張りました。
将来は矯正科に進みたい、と思うようになります。
無事に国家試験に合格して歯科医師となり、今の主人が関東に出てきていたこともあって関東で研修先を探しました。
千葉市で子供の矯正(咬合誘導)を行なっている歯科医院を見つけたので、研修終了後にすぐに引っ越し勤務を始めました。とても勉強熱心な院長先生で、多くのことを教えていただき、ここで矯正の基礎を学びました。
イクティス歯科クリニックが開業し、千葉の歯科医院に勤務しながらイクティス非常勤を続けていましたが、子供が出来たため千葉の歯科医院を退職し埼玉に引っ越しました。
現在は子育てをしながら、多くの人に支えられながら勤務を続けることが出来ています。
この環境に感謝しています。
子供が生まれたことで、親の気持ちが少しだけわかるようになりました。今まで好きだった子供の患者さんが、もっと大好きになり、来院してくれる子供たちに会えるのが毎日楽しみです。
小さい頃から定期検診で通ってもらえれば、健康で虫歯のないお口を維持することができます。そんな方であふれる医院を作るのが私の目標です。
イクティスはお口の悩みだけでなく、子育てや色々なことをお話できるアットホームなクリニックです。みなさまとの一期一会を大切に、痛くない、怖くない、安心して通っていただける心地の良い場所になれるよう、努力します!
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※祝日 休診
イクティス歯科クリニック
TEL.048-871-8714