口内炎にご注意を・・・
こんにちは😊土呂駅東口にあるイクティス歯科クリニックです😆✌️
いよいよ関東、梅雨入りしました☔️
雨が多くなりますね😓
暑い日が続くよりはいいですかね・・・😏
でもジトジトする毎日も嫌ですしね・・・😓
台風5号が来るそうです。
その影響❓せっかくの週末が雨ですね☔️😣❗️
お家で過ごすことになりそうですね😭
暑くなってきたと同時に胃の調子が悪くなってきてる人もいらっしゃるのではないでしょうか❓
そうなると、『口内炎』がお口の中に出来やすくなりますね💦
口内炎のできる主な原因とはなんでしょう❓😯
❗️「歯や入れ歯が粘膜に当たる」「乱暴な歯磨きで粘膜を傷つけた」「口の中の粘膜をかんだ」
といった 物理的刺激
❗️「歯磨きやうがいをしない」といった 口の中の衛生不良
❗️「病気や過労などで体力が低下している」「ビタミンB群やビタミンA、ミネラルなどが不足している」
といった 体の不調
などがあります。
口内炎の予防と対策ですが
①粘膜を傷つけないために適切なブラッシングを心がけ、口腔内を清潔に保ちましょう☝️
②ビタミンB2が不足すると口内炎が起こりやすくなるため積極的にとるようにしましょう☝️
③炎症部分を刺激する香辛料の多い食事や熱い飲み物は避けましょう☝️
④喫煙の習慣がある人はタバコを控えましょう☝️
⑤栄養バランスの乱れや疲労、ストレスによる体力低下など、体に不調がある場合は、食生活を改善したり睡眠を十分に取り、生活習慣を改善し
体調を整えましょう☝️
③の食事や飲みものについての詳細ですが、
辛いものや熱いもの、味の濃いもの、甘いものは避けるようにしましょう😣💦
アルコールや糖質の多い食べ物は体内で分解する時に、粘膜の健康に関わるビタミンB群を消費してしまうので注意です😭
「ダメな食べ物ばかり😣じゃあ、何が口内炎にはいいのー❓」
となりますね😄💦
正常な状態を保つ働きがあるビタミンB2やビタミンB6を含む物を食べるようにしましょう😊
ビタミンB2を多く含む食品とは❓
牛・豚・鶏のレバー、いわし、さば、納豆、まいたけ、パルメザンチーズ、カマンベールチーズなどなど・・・
ビタミンB6を多く含む食べ物とは❓
マグロ、カツオ、サンマ、サバ、サケ、鶏肉、ゴマなどなど・・・
口内炎の治りを早くするためにも、ビタミンB群を多く含む食べ物を積極的に食べることをお勧めします✨
口内炎予防にもなりますよ👍
当院では口内炎の症状のある患者さまに薬を用意しております💊
以前は塗り薬をお渡ししていましたが、最近は便利なシールタイプをお渡ししています☺️
一般的に口内炎は約10日から2週間程度で治ります。
ただし、一度に多くできる事が多い場合や、あまり頻繁にできる場合は医師の診察を受ける事をお勧めします😊
口内炎ができる事で、ご飯が美味しくなかったり進まなかったり・・・
嫌な思いを長期間する前に、対策や予防を知っておいた方がいいかもしれませんね😄